セキュリティやネットワーク機能の活用を考えても、ユーザーアカウントにパスワードを設定するのは基本です(Windowsネットワークでは、ユーザーアカウントにパスワードを設定していないと、有効にならない機能が多くあります)。
ユーザーアカウントにパスワードを設定すると、Windows 7起動時にユーザーアカウントの選択とパスワード入力を実行しないと、デスクトップ画面を表示することができませんが、このパスワード入力が面倒、という場合には以下に従って設定します。

ユーザーアカウントにパスワードを設定すると、Windows 7起動時にユーザーアカウントの選択とパスワード入力を実行しないと、デスクトップ画面を表示することができませんが、このパスワード入力が面倒、という場合には以下に従って設定します。

○設定手順

☆「ファイル名を指定して実行」で「NETPLWIZ」と入力して「Enter」キーを押します。

☆「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックボックスを外し「OK」ボタンをクリックします。

☆「自動ログオン」ダイアログが表示されるので、自動ログオンするユーザー名とパスワードを指定します。