Windows 7はサポートが終了しています。OSを安全に利用するにはWindows 11あるいはWindows 10に移行する必要があります。
Windows 11情報サイト「Win11jp」→ https://win11.jp/
Windows 10情報サイト「Win10jp」→ https://win10.jp/

無線LAN/ルーター設定/ネットワーク配線/ダブルルーター解決/ポートマッピング:Windows 7上級マニュアル ネットワーク編 [00章/01章/02章/03章詳細目次]

Windows7上級マニュアル [ネットワーク編]
”Windows 7上級マニュアル[ネットワーク編]”

■Chapter0 極める!! ネットワーク&インターネットでできること

◆0-01 本書で紹介するネットワークデバイス/ネットワークテクニック

本Webで[0-01章]の書籍内容を公開中!!


 ●物理ネットワークをしっかりと構築してスマートなネットワーク環境
 ●家電ハードディスクレコーダー/家電テレビ/PlayStation 3/Xbox360などをネットワークに接続してWindows PCと相互にメディア共有する(DLNA環境の構築)
 ●Windows 7/Windows Vista/Windows XPの共有フォルダー/共有プリンターをセキュアかつ効率的な環境に確立
 ●Windows PCによるDLNAサーバーの構築
 ●リモートでのデスクトップ操作/リモート電源操作/リモートマウス&キーボード操作ができる環境の構築
 ●iPhone/iPad/iPod touchでPCの動画ファイルを閲覧/PCをリモートコントロール
 ●ストリーミングサーバーでリアルタイム映像や動画ファイルを配信
 ●「遠隔サーバー」を構築して遠隔地からリモートコントロール/大容量ファイル交換/防犯カメラ
 ●ルーターと無線LANを滞りなく設定してセキュアかつパフォーマンスが安定した環境の構築
 ●ネットワークデバイスの活用と応用
Windows 7 上級マニュアル [ネットワーク編](技術評論社)

◆0-02 ネットワークテクニックを設定/操作する上での注意点と本書の特徴

 ●ネットワークテクニックのOS対応表記について
 ●Windows 7の長音表記について
 ●Windows OSの「アカウントの種類」表記
 ●64ビットWindows(x64)における動作対応と表記について
 ●ネットワークテクニックにおける全般的な注意点
  ○ネットワーク用語の揺れ
  ○バージョンの差異と設定の違い
  ○URLの記述について
  ○Windowsのサービスパックと進化
  ○iPhone/iPad/iPod touchアプリの入手
  ○環境構築や実行は自己責任で


◆0-03 Windows 7/Windows Vista/Windows XP設定操作における共通手順

 ●「ファイル名を指定して実行」の表示
 ●コマンドプロンプトの起動
 ●PCのBIOS表示と設定
 ●ネットワークテクニック/カスタマイズを行う際の各Windows OSの前提設定


◆0-04 Windows 7のネットワークテクニック実践の前提設定

 ●コントロールパネルの表示
 ●ファイル拡張子の表示
 ●ユーザーアカウント種類とUAC(User Account Control)レベルの設定
 ●コンピューター名の確認と設定
 ●ネットワークの場所の設定
 ●[スタート]メニューに「ファイル名を指定して実行」の表示


◆0-05 Windows Vistaのネットワークテクニック実践の前提設定

 ●コントロールパネルのクラシック表示
 ●「UAC(User Account Control)」の停止設定
 ●ファイル拡張子の表示
 ●コンピューター名の設定
 ●[スタート]メニューに「ファイル名を指定して実行」の表示


◆0-06 Windows XPのネットワークテクニック実践の前提設定

 ●コントロールパネルのクラシック表示
 ●ファイル拡張子の表示
 ●コンピューター名の設定
Windows 7 上級マニュアル [ネットワーク編](技術評論社)
”Windows 7上級マニュアル[ネットワーク編]”

■Chapter1 極める!! 基本ネットワーク環境の構築と基本ネットワークデバイス

◆1-01 物理ネットワーク環境構築

 ●柔軟性と将来性のある物理ネットワーク構築
 ●一般的な環境でのネットワーク接続
 ●柔軟性のあるネットワーク環境の構築
 ●ネットワーク環境はできる限り「有線LAN」で構築する
 ●部屋をまたいだ有線LANケーブルの配線方法
 ●ルーターの役割と解決すべきダブルルーター


◆1-02 基本ネットワーク機器の選択

 ●スイッチングハブの選択とLAN規格のネットワーク用語
  ○スイッチング対応
  ○1000Base-T対応
  ○オートネゴシエーション(Auto Negotiation)対応
  ○全二重(フルデュプレックス:Full-Duplex)対応
  ○AutoMDI/MDI-X対応
  ○ジャンボフレーム対応
 ●LANケーブルの選択とバリエーション
  ○ストレートケーブル/クロスケーブル
  ○カーペットの下などに配線しやすいケーブル
  ○ノートPCなどで抜き差しに便利なLANコネクタタイプ
  ○LANケーブルの長さの調整
 ●LANアダプター(LANポート)の改善と応用


◆1-03 LANケーブルの自作

 ●LANケーブルを自作する場合に用意するもの
  ○LANカシメ工具
  ○LANケーブル(バルクLANケーブル)
  ○RJ45コネクタ
  ○コネクタカバー(キャップ)
  ○LANケーブルテスター
 ●LANケーブルの自作手順
  ○LANケーブルを必要な長さに切断
  ○LANケーブルの皮むき
  ○コネクタカバーの装着
  ○コネクタと芯線の接続
  ○LANケーブルとRJ45コネクタをカシメる

”Windows 7上級マニュアル[ネットワーク編]”

■Chapter2 極める!! ネットワークの確認とIPアドレスの固定化/ファイアウォール設定

◆2-01 ネットワーク上の各PCでのネットワーク設定や環境の確認

 ●各PCのネットワーク環境の確認
 ●Windows 7マシンのネットワーク状況を確認する(IPアドレス/MACアドレスの確認)
 ●Windows Vistaマシンのネットワーク状況を確認する(IPアドレス/MACアドレスの確認)
 ●Windows XPマシンのネットワーク状況を確認する(IPアドレス/MACアドレスの確認)
 ●GUIでのネットワーク情報確認


◆2-02 PCやネットワーク機器のIPアドレスを「固定化」する

 ●IPアドレスを「固定化する」理由と効能
 ●IPアドレスを固定化する2つの方法
 ●Windows 7で「ネットワークアダプターの一覧」の表示/IPアドレスの固定化
 ●Windows Vistaで「ネットワークアダプターの一覧」の表示/IPアドレスの固定化
 ●Windows XPで「ネットワークアダプターの一覧」の表示/IPアドレスの固定化
 ●iPhone/iPad/iPod touchの「Wi-Fiネットワーク」でのIPアドレス固定化
 ●ネットワークカメラ/NAS(Network Attached Storage)などのIPアドレス固定化
Windows 7 上級マニュアル [ネットワーク編](技術評論社)

◆2-03 ネットワークアプリケーションとファイアウォールの設定

 ●「Windowsセキュリティの重要な警告」による通信の許可
 ●Windows 7でネットワークアプリケーションの通信許可を行う
 ●Windows 7で「Windowsファイアウォール」が通信を許可しているプログラムを確認する
 ●Windows 7でプログラム指定によるファイアウォールの通信許可を実行する
 ●Windows Vistaでネットワークアプリケーションの通信許可を行う
 ●Windows Vistaで「Windowsファイアウォール」が通信を許可しているプログラムを確認する
 ●Windows Vistaでプログラム指定によるファイアウォールの通信許可を実行する
 ●Windows XPでネットワークアプリケーションの通信許可を行う
 ●Windows XPで「Windowsファイアウォール」が通信を許可しているプログラムを確認する
 ●Windows XPでプログラム指定によるファイアウォールの通信許可を実行する

”Windows 7上級マニュアル[ネットワーク編]”

■Chapter3 極める!! ルーター設定と無線LAN環境の構築

◆3-01 ルーターの設定とポートマッピング

 ●ルーターの機能と役割
 ●遠隔サーバー運用でルーターを設定する意味とポートマッピング
 ●ルーターの設定方法はメーカーや個体差によって異なる
 ●ルーターのリセット方法と設定の保存方法の確認
 ●ルーター設定の手順と個体差
 ●ルーター設定へのログオン
 ●ルーター設定の有効化(設定保存と再起動)
 ●ルーター設定のファイル保存
 ●ポートマッピングのアドレス指定
 ●ポートマッピングの設定
 ●ファームウェアのアップデート


◆3-02 無線LANの規格と配置

 ●無線LAN機器の規格
 ●対応表記と同時利用できる通信規格は違う場合がある無線LAN親機
 ●「IEEE802.11b」は基本的に除外してネットワーク環境を構築する
 ●「IEEE802.11n/g」「IEEE802.11g」の特徴と利用用途
 ●「IEEE802.11n/a」「IEEE802.11a」の特徴と利用用途
 ●「IEEE802.11g(n/g)」と「IEEE802.11a(n/a)」の特性を踏まえた無線LAN配置図
 ●これから無線LAN機器を購入する場合の選択ポイント
  ○アクセスポイントかルーターか
  ○各種セットの選択
  ○無線LAN機能


◆3-03 無線LAN親機の設定とWindows 7/Windows Vista/Windows XPの通信設定

 ●無線LAN親機と無線LAN子機の通信設定
 ●無線LANの暗号化と無線LAN親機の暗号化設定
 ●無線LAN子機の設定
 ●Windows 7における無線LAN親機への接続設定
 ●Windows Vistaにおける無線LAN親機への接続設定
 ●Windows XPにおける無線LAN親機への接続設定
 ●登録された無線LAN子機以外の接続を遮断する「MACアドレスフィルタリング」
 ●無線LAN親機でのMACアドレスフィルタリング設定
Windows 7 上級マニュアル [ネットワーク編](技術評論社)

◆3-04 上級者向け/機器固有のルーター設定

 ●上級者向け/機器固有のルーター設定とは
 ●ルーターでネットワーク機器のIPアドレスを固定化する
 ●WEP機器の参加とネットワークの分離
 ●デフォルトゲートウェイアドレスの変更
 ●NAS(Network Attached Storage)とDLNA(Digital Living Network Alliance)の設定
 ●ダブルルーター(二重ルーター)の解決方法
  ○ルーター本体のスイッチでアクセスポイント化する
  ○ルーター設定で「DHCP」と「NAT」を停止する
◆↓橋本和則の最近の著書↓◆
Windows 11完全ガイド 基本操作+疑問・困った解決+便利ワザ (一冊に凝縮) Windows 11完全ガイド AI+新機能+便利ワザ  24年最新版!!
AI化した新Windows 11を完全ガイド! AI音声チャット・AI画像生成・AI文章の要約・AI Windowsの操作支援、音声入力・音声の字幕起こし・画像内の文字列のテキスト化、AI自動動画生成、AI背景の切り抜き、被写体以外ボカシなど基本操作から応用まで新Win 魅力&使いこなしを余すことなく解説!
Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第4版 Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第4版
小さな会社では、専任の担当者がおらず、「少しパソコンに詳しい」というだけで、社内パソコン全般の管理を任されることもあります。 専門知識のないネットワーク管理者でもできるように、難しい設定を必要としない社内LAN構築・運用手法を丁寧に解説しました。
時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる一生役立つ「最強スキル」 時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる最強スキル
仕事ができる人は「すぐやらない」~一生役立つ最強スキルで1日が27時間になる! 「時短」と「品質向上」を同時に叶えられる全社会人必修の厳選テクニックを余すことなく一挙に大公開! ムダをなくして最短でスマート&スムーズに仕事を完了せよ!
Outlook 2021 やさしい教科書 Outlook 2021 やさしい教科書
仕事やプライベートで広く利用されている定番メールソフトのOutlookの基本操作から、便利な使い方まで一冊に完全網羅しています。一日でかなりの時間をメールに使っている人は多いでしょう。Outlookには基本的な機能だけでなく、時短につながるさまざまな機能が用意されています。仕事だけでなく、すべてのメール処理に使えるテクニックを、手順解説ではじめての人にもわかりやすく解説しています。
先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務 先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務
  [はじめに] [目次]
「セキュリティ対策」は必須です。本書は「業務のしやすさと高いセキュリティレベルを両立できる」ことがポイントで「コストをかけない安全なセキュリティ対策」を、やさしく知識と経験のある先輩が、疑問や不安のある後輩に教えるように親切&丁寧に解説しています。
帰宅が早い人がやっている パソコン仕事 最強の習慣112 パソコン仕事 最強の習慣112
[はじめに] [目次] [お試しPDF]
本書を読めば、「一生役立つパソコンの習慣」を身につけることができます。 仕事が速い人は、無駄な操作をせず、最短で目的の操作を行います。 「仕事がなかなか終わらない」「1秒でも早く帰りたい」……そんな人は、 ぜひ本書をご一読ください。 業務の時短につながる役立つ習慣が満載です。
テレワーク時代のセキュリティ対策 テレワーク時代のセキュリティ対策
DX化による働き方改革には、以前とは異なるセキュリティ対策が必要になります。 本書ではセキュリティ担当者が取捨選択しやすいように重要度・対象環境・難易度・目的をわかりやすく示して解説しているほか、従業員も知っておくべき項目・任せてもよい項目もひと目でわかるのが特徴です。
[完全改定版]Windows 10上級リファレンス v2 新登場 Windows 10上級リファレンス 全面改訂版   [はじめに]   [完全目次一覧]  
前回著書と同じページは一つもなし! 最新Windows 10のカスタマイズ・操作・セキュリティ・ハードウェア・PC管理・ショートカットキーとWindows OSの歴史などWin10を知る&総合的なPCスキルに身につけるための各種解説を満載!

Windows関連サイト

■■ Win7jp 記事を抽出■■

悩める主婦におくる今日の献立

このWebについて

    ※個人サイト運営の皆様、記事引用OKですので、必ずソースとなる記事へのリンクをお願いします(まとめサイトや有料媒体の方は事前にご連絡願います)。