Windows 7はサポートが終了しています。OSを安全に利用するにはWindows 11あるいはWindows 10に移行する必要があります。
Windows 11情報サイト「Win11jp」→ https://win11.jp/
Windows 10情報サイト「Win10jp」→ https://win10.jp/

◆Windows 7 Service Pack 1で更新/修正された項目『日本語版』(Windows Server 2008 R2 Service Pack 1も含む)02

 Windows 7とWindows Server 2008 R2の『サービスパック1(Service Pack 1)』で更新された全KBリストです。
 KB番号は、Microsoftサイトの詳細記述にリンクしています。
 なお、日本語版ページがあるものについてはそのページタイトルに従った日本語表示をしていますが、日本語版ページがないものに関しては英語ページタイトルのままにしています。



■KB973510
ダウンロードしたファイル継承しない、アクセス許可は親フォルダー Ftp.exe プログラムを使用して Windows Vista または Windows Server 2008 でファイルをダウンロードする場合

■KB973525
[MS09-055] ActiveX の Kill Bits の累積的なセキュリティ更新プログラム

■KB973528
ウィンドウは別の Iexplorer.exe プロセスで作成した場合、"window.focus"と"window.blur"メソッドにフォーカスを新しいウィンドウで Internet Explorer 8 で設定しません。

■KB973533
テキスト TEXTAREA 要素を Web ページを Internet Explorer 8 標準モードで入力したとき、画面に表示するのには時間がかかる

■KB973534
式内のカスケード スタイル シートを使用して、要素をクリックすると、Internet Explorer 8 がクラッシュします。

■KB973535
Web ページが正しく Internet Explorer 8 で Windows Vista を実行しているコンピューターで表示されていません。

■KB973536
Internet Explorer 8 BASE タグが含まれている Web ページの読み込みに時間がかかるです。

■KB973538
ページを印刷できないし、Internet Explorer 8 では、カスタムの印刷テンプレートを使用して WebOC をホスト アプリケーションでは、エラー メッセージを受け取る

■KB973572
ルーティングとリモート アクセス サービスがクラッシュ確立することが実行されている Windows Server 2008 または Windows Server 2008 R2 のコンピューターで同時に複数の接続がある場合

■KB973685
更新プログラムの詳細については、Microsoft XML コア サービス 4. 0 Service Pack 3

■KB973688
Microsoft XML コア サービス 4. 0 Service Pack 2 の更新プログラムの説明

■KB973746
[FIX] .NET Framework 2. 0 フォームのデータをアクセスまたはタブ文字を含むクエリ文字列データへの COM コンポーネントを使用すると、System.Runtime.InteropServices.COMException 例外が発生しました。

■KB973975
[FIX、WCF セキュリティ スタック SHA 256 ハッシュ アルゴリズムは、.NET Framework 3. 5 でサポートしていません

■KB974043
CPU usage reaches almost 100 percent when you reply to or forward an e-mail message in Outlook 2003 on a computer that has Internet Explorer 7 or Internet Explorer 8 installed

■KB974065
は、修正プログラムは、System.InsufficientMemoryException 例外を解決し、.NET Framework 2. 0 Service Pack 2 の 8 つ以上のプロセッサを搭載したコンピューターに分散して、ヒープを強化

■KB974168
[FIX] リモート処理または .NET Framework 3. 5 SP1 または .NET Framework 2. 0 SP2 での 64 ビット アプリケーションでリフレクション パラメーターとして構造体を渡すと、アクセス違反が発生します。

■KB974176
"(GMT+02:00) カイロの夏時間 (DST) 2009年の修正プログラム「と"(GMT+08:00) パース」Windows XP や Windows Server 2003、Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008 で Windows Server 2008 R2 のタイム ゾーン

■KB974259
ハイブリッド テレビ チューナーが装着されている、Windows 7 ベースのコンピューターがスリープ モードを入力していません。

■KB974286
[FIX] WPF アプリケーション内のテキスト ボックス コントロールでテキストを選択してドラッグすると、.NET Framework 3.5 SP1 ベースの WPF アプリケーションがクラッシュし、System.ExecutionEngineException 例外がスローされる

■KB974322
Internet Explorer 8 または Internet Explorer 7、appendChild メソッドを使用して Web page を開くときの操作を中止する"のエラー メッセージ

■KB974324
黒と白のピクセルが予期せずときに表示画面の右側にある Windows 7 または Windows Vista では、全画面表示モードで Windows Media Center を実行します。

■KB974332
Windows 7 および Windows Server 2008 R2 のアプリケーション互換性に関する更新プログラム

■KB974333
Windows 7 と Windows Server 2008 R2 の動的な更新機能を使用して一般的なアプリケーション互換性に関する問題を解決する更新します。

■KB974372
[FIX、コール スタックの一番上の表示、mscorwks! .NET Framework 2. 0 ベースのアプリケーション例外の発生後、WKS::gc_heap::mark_object_simple 関数

■KB974410
Windows 7 で、または Windows Server 2008、コンピューターに入るかを (S3) スリープまたは休止 (S4) 状態から再開した R2 で"STOP 0x000000FE"エラー

■KB974431
Windows 7 および Windows Server 2008 R2 の安定性と信頼性に関する 2009 年 10 月の更新プログラムについて

■KB974455
[MS09-054] Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム

■KB974476
コンピューターに USB デバイス、USB のセレクティブ サスペンド状態から Windows 7 または Windows Server 2008 R2 で再開するときの応答を停止します。

■KB974477
[FIX] .NET Framework 3. 5 ベースの Windows プレゼンテーション Foundation (WPF) アプリケーションを実行すると、System.InvalidCastException の例外が発生します。

■KB974537
ポップアップ ウィンドウの一部が Internet Explorer 8 でオフスクリーン表示されます。

■KB974571
[MS09-056] CryptoAPI の脆弱性により、なりすましが行われる

■KB974598
Hyper-V を Windows Server 2008 R2 ベースのコンピューターで有効にした後、最初の再起動時に Stop 0x0000007E"エラーが表示されます。

■KB974624
Windows 7 または Windows Server 2008 R2 Sysprep.exe ユーティリティを使用して準備されたシステムにログオンすると統合されたデバイス ドライバーを使用することはできません。

■KB974625
インプレース アップグレードする Windows Server 2008 R2 を実行すると、ADMT 3. 1 をアンインストールすることはできません。

■KB974636
AD RMS Windows Server 2008 R2 を実行しているコンピューター上の Active Directory グローバル カタログ クエリを実行したときの動作を停止することがあります。

■KB974639
Windows Server 2008 R2 または Windows 7 を実行しているコンピューターにコンピューター グループ ポリシーの設定が更新されるたびに SceCli 1202 イベントが記録されます。

■KB974674
Windows 7 および Windows Server 2008 R2 の復元ユーティリティを Windows NT バックアップ プログラムの説明

■KB974719
コンピューターを強制的にシャットダウンした後、Windows 7 を実行しているコンピューターが起動しない

■KB974813
[FIX、送信または BindInterfaceIP レジストリ エントリを構成した後にメッセージ キュー 4. 0 またはメッセージ キューの 5. 0 を使用してメッセージを受信できません。

◆↓橋本和則の最近の著書↓◆
Windows 11完全ガイド 基本操作+疑問・困った解決+便利ワザ (一冊に凝縮) Windows 11完全ガイド AI+新機能+便利ワザ  24年最新版!!
AI化した新Windows 11を完全ガイド! AI音声チャット・AI画像生成・AI文章の要約・AI Windowsの操作支援、音声入力・音声の字幕起こし・画像内の文字列のテキスト化、AI自動動画生成、AI背景の切り抜き、被写体以外ボカシなど基本操作から応用まで新Win 魅力&使いこなしを余すことなく解説!
Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第4版 Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド 第4版
小さな会社では、専任の担当者がおらず、「少しパソコンに詳しい」というだけで、社内パソコン全般の管理を任されることもあります。 専門知識のないネットワーク管理者でもできるように、難しい設定を必要としない社内LAN構築・運用手法を丁寧に解説しました。
時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる一生役立つ「最強スキル」 時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる最強スキル
仕事ができる人は「すぐやらない」~一生役立つ最強スキルで1日が27時間になる! 「時短」と「品質向上」を同時に叶えられる全社会人必修の厳選テクニックを余すことなく一挙に大公開! ムダをなくして最短でスマート&スムーズに仕事を完了せよ!
テレワーク時代のセキュリティ対策 テレワーク時代のセキュリティ対策
DX化による働き方改革には、以前とは異なるセキュリティ対策が必要になります。 本書ではセキュリティ担当者が取捨選択しやすいように重要度・対象環境・難易度・目的をわかりやすく示して解説しているほか、従業員も知っておくべき項目・任せてもよい項目もひと目でわかるのが特徴です。
先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務 先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務
  [はじめに] [目次]
「セキュリティ対策」は必須です。本書は「業務のしやすさと高いセキュリティレベルを両立できる」ことがポイントで「コストをかけない安全なセキュリティ対策」を、やさしく知識と経験のある先輩が、疑問や不安のある後輩に教えるように親切&丁寧に解説しています。
[完全改定版]Windows 10上級リファレンス v2 新登場 Windows 10上級リファレンス 全面改訂版   [はじめに]   [完全目次一覧]  
前回著書と同じページは一つもなし! 最新Windows 10のカスタマイズ・操作・セキュリティ・ハードウェア・PC管理・ショートカットキーとWindows OSの歴史などWin10を知る&総合的なPCスキルに身につけるための各種解説を満載!
帰宅が早い人がやっている パソコン仕事 最強の習慣112 パソコン仕事 最強の習慣112
[はじめに] [目次] [お試しPDF]
本書を読めば、「一生役立つパソコンの習慣」を身につけることができます。 仕事が速い人は、無駄な操作をせず、最短で目的の操作を行います。 「仕事がなかなか終わらない」「1秒でも早く帰りたい」……そんな人は、 ぜひ本書をご一読ください。 業務の時短につながる役立つ習慣が満載です。
Outlook 2021 やさしい教科書 Outlook 2021 やさしい教科書
仕事やプライベートで広く利用されている定番メールソフトのOutlookの基本操作から、便利な使い方まで一冊に完全網羅しています。一日でかなりの時間をメールに使っている人は多いでしょう。Outlookには基本的な機能だけでなく、時短につながるさまざまな機能が用意されています。仕事だけでなく、すべてのメール処理に使えるテクニックを、手順解説ではじめての人にもわかりやすく解説しています。

Windows関連サイト

■■ Win7jp 記事を抽出■■

悩める主婦におくる今日の献立

このWebについて

    ※個人サイト運営の皆様、記事引用OKですので、必ずソースとなる記事へのリンクをお願いします(まとめサイトや有料媒体の方は事前にご連絡願います)。